御宿ドローン&キャンプ

千葉 勝浦・鴨川

広大な専有区画を遊ぼう


4.5万坪を超える牧場跡地を利用したオートキャンプ場とドローン飛行場

ファームリゾート御宿・ドローン&キャンプ(御宿ドローンキャンプ場)は4.5万坪を超える牧場跡地を利用したオートキャンプ場とドローン飛行場です。オートキャンプ場とドローン飛行場とも1区画に333㎡~11,000㎡と広い占有空間を設置しました。また、入場は完全予約制で、チェックインはドライブスルーなど最新のシステムを導入しました。感染症対策もしっかりした施設になっております。

【主な特徴】
・広大な専有区画でキャンプやドローン練習や空撮が楽しめる
・千葉御宿の豊かな自然を楽しめます。
・夜は満点に広がる星空、天体観測
・春は桜の植えてある区画ではプライベートなお花見が楽しめます。
・全区画一括予約も可能でドローン競技会や撮影会などのイベントも可能です。
【運営システム】
・予約・支払・チェックイン・チェックアウトまでオンライン化済み。 非対面での利用で感染リスクを徹底した低減化を図りました。
・セルフサービス施設で、電気設備はなく、トイレ、給水場も1箇所のみで不便な点も多いのですが専有区画の広さをお楽しみいただける低価格を実現しています。
・施設の利用に際しては場内ルールを設け遵守いただくことで利用者の快適なご利用ができるようになります。

御宿の豊かな自然とキャンプの醍醐味を広大な専有区画でお楽しみください。

チェックイン・アウト

(日帰り)チェックイン:9:00
(日帰り)チェックアウト:17:00
(宿泊)チェックイン:13:00
(宿泊)チェックアウト:12:00

場内設備

車をサイトに横付け可能か:○
ペット:○
ゴミ処理:○
トイレ:洋式
暖房便座:〇 ※一部無し
炊事場 温水:✕
シャワー:✕
風呂:✕
売店:✕ ※薪、木炭販売のみ
自動販売機:〇
道具レンタル:✕
直火:✕
電源:✕
携帯電波:〇
客層
 ソロ:○
 デュオ:○
 ファミリー:○
 グループ:○

場内ルール

・発動発電機の利用はできません。
・音楽プレーヤー・楽器・スピーカーの利用は周りのお客様のご迷惑になる為禁止させていただきます
・大きな音の出る花火や打ち上げ花火・噴き出し花火はできません。(手持ち花火であれば可)
・直火は禁止です。
・施設内および駐車場などでおきた事故、金品等の盗難、ご利用者間でのトラブルで生じた損害に対しては、当施設は一切の責任を負いません。
・その他、他のお客様から苦情が出るような行為。
・消灯時間は午後10:00です。クワイエットタイムは消灯後10:00~翌7:00とします。静かにお過ごしください。

3つの魅力

1つ目:4.5万坪を超える広大なキャンプ場
2つ目:空が広い!天気が良い日は満点の星キャンプができる
3つ目:敷地が広大なので隣との距離もできてゆったりキャンプが楽しめる。

最寄り近隣施設

コンビニ:ローソン 御宿新町店まで約5km
スーパー:スーパーおおたやまで約4km
銭湯・温泉:クアハウス御宿の湯まで約4km

【自動車やバイクの乗り入れについて】

場内への自動車やオートバイの乗り入れが可能です。下記のルールを守り、運転者が責任を持って慎重に運用してください。
予約区画内への車両の乗り入れは可能な区画と、4輪駆動など車両により可能な区画があります。また、通常乗り入れが可能でも雨後など区画内の状況により乗り入れができない場合もあります。予約時の表示に関わらず当日の状況から現地係員の判断が優先することがありますので予めご了承ください。
・チェックインの際に自動車のナンバーの登録が必要です。複数台の入場も可能ですので必ず登録をお願いします。
・敷地内で車を動かす場合徐行運転をお願いします。
・事故を起こした場合は、ご自身で警察などに連絡し対応をしてください。
・自動車のアイドリングは、環境保護や周辺利用者の健康被害を考慮し、お控え頂くようお願い致します。
・キャンプ場内でのトラブルは、一切の責任を負いかねます。自己責任の元当事者同士で解決ください。

【ドローン飛行について】

ドローン飛行可能区画では機体重量が100グラム以下のドローンの飛行が可能です。100グラム以上の機体については機体登録と登録記号(リモートID)が必要です。機体登録のないドローンの飛行はできません。ドローン等の飛行は各種法令に基づき予約した専有区画内もしくはドローン練習場(共用区域)で安全にご利用ください。ドローン操縦者は必ず損害賠償保険に加入してください。区画内で落下した場合は必ず各自回収してください。万が一専有区画外で落下した場合は、ご利用者の責任において回収してください。専有区画外で飛行・落下等の事故に起因する損害が発生した場合ご利用者にてご対応ください。当施設は一切の責任を負いません。

その他ルール

【緊急時】
・火災や事故などの場合、速やかに消防署・警察署に連絡して下さい。
・雷雨や豪雨の際は、周辺建物の屋根の下またはお車に避難して下さい。避難終了後は、避難場所の原状回復を必ずお願いします。

【その他】
・アルコール飲料の持ち込みなどは自由です。喫煙は周りの人に配慮頂きお楽しみください。
・貴重品はできる限り持ち込まないで下さい。持ち込まれた場合、各自が責任を持って管理して下さい。
・ご利用いただいた場所・道具は原状回復を必ずお願いします。
・夜間は暗いので足元に注意して頂き、懐中電灯を忘れずにお持ち下さい。
・ゴミは基本的に各自お持ち帰りください。週末は有料で燃えるゴミの回収がある場合があります。
・テントの撤収後、サイトの清掃をお願いします。とくに、ペグの確認を忘れないで下さい。
・園内に公衆電話はありません。
・電源はありません。ゲート付近の民家・旧レトロブーブー館は当施設とは別ですので、これら施設のコンセントのご利用はできません。
・行商、募金、出店などキャンプ場管理者の許可がない場合は行わないでください。
・樹木を傷つけ又は、みだりに植物を採取することは禁止です。

【ペットについて】
ペットの同伴は可能ですが、下記のルールを守り、飼い主が責任をお持ちください。
・他の方に恐怖感を与えるような動物(闘犬など)はご利用をお断りいたします。
・しつけがされている犬のみ同伴可能です。
・放し飼いはできません。リードを着けてください。
・吠えさせないようにご配慮ください。
・ペットをおきざりにしないでください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
・鶏など鳴き声に対して飼い主が制御できないペットは入場をお断りします。
・キャンプ場内でのペットによるトラブルは、一切の責任を負いかねます。

施設タイプ
区画サイト
場内設備
  • 温水便座
  • ウォシュレット
  • 自動販売機
  • 携帯の電波状況
管理棟/販売物
  • 管理棟有
  • 販売物
近隣施設
  • スーパー
  • コンビニ
  • 温浴施設
おすすめプラン


プラン 0件

施設の場所

施設の情報

  • 名称

    御宿ドローン&キャンプ

  • 住所

    千葉県夷隅郡御宿町実谷437

  • アクセス

    お車でお越しの方:市原鶴舞ICから約29km

  • 電話番号

    050-3708-4356